チョコレートとコーヒーのハーモニーが絶品!名店が作るオペラ
ラ・プレシューズのピラミッドというケーキを紹介します。
ラ・プレシューズとは?
日本語で「大切なもの」という意味になるフランス語を店名にしたラ・プレシューズ。
店名に込められた思いのように、スイーツを食べる人にとって、ラ・プレシューズのスイーツは大切なもの、ラ・プレシューズは大切な場所になっています。
もともと広尾に本店を構えていたラ・プレシューズですが、現在は鎌倉山のル・ミリュウさんを本店とし、四ツ谷と紀尾井町のラ・プレシューズを展開しており、錦糸町店で4店舗となります。
ラ・プレシューズの雰囲気は?
場所はJR錦糸町駅南口または東京メトロ半蔵門線1番出口を出てすぐの所に丸井の中の1階にあります。
丸井の入口の横にありガラス張りで外から見えるので見つけやすいと思います。

店内にはカフェスペースがあるのですが、中から外をみるとこんな感じです。
ケーキ、焼菓子はもちろん、パンや軽食も置いてあります。



ケーキだけでも種類がたくさんありすぎて、ショーケースがよく送迎用に使われるマイクロバスくらいに長いです(笑)

チョコレートとコーヒーのハーモニーが絶品!
今回僕がいただいたのは「ピラミッド」と言うケーキです。


これは俗に言うと「オペラ」と言うケーキを三角形にしてピラミッドに見立てたものです。(オペラとはビスキュイジョコンド、コーヒーシロップ、コーヒーバタークリーム、ガナッシュで層を作り、チョコレートで覆ったもの)
味はビスキュイジョコンド(アーモンドの入りのスポンジ生地のこと)にしっかりとコーヒーが染みていて、ガナッシュの濃厚な甘さと相まって美味しかったです。
やっぱりチョコとコーヒーって合いますね!
まとめ
最近はバターの高騰だったりとバタークリームを使ったケーキを置いてるお店って実はあんまりなくて、特にオペラはバタークリームもガナッシュも使うので作るのに手間もかかりますし…
だから今の時代にオペラをお店で買って食べれたことがとても幸せで嬉しかったです!
店舗情報
・店名
ラ・プレシューズ 錦糸町店
・アクセス
東京都墨田区江東橋3-9-10丸井錦糸町店1F
JR 錦糸町駅南口
東京メトロ半蔵門線1番出口より徒歩1分
・営業時間
10:30~20:00 (店内L.O19:30)
・定休日
丸井錦糸町店定休日に準ずる
・店舗Instagram
https://instagram.com/la_precieuse_kinshicho?igshid=YmMyMTA2M2Y=
プロフィール

- Instagram:@monji_1004Twitter:@monji_1004
- 元パティシエ。都内製菓専門学校卒業、製菓衛生師免許を取得
厚木のスイーツ専門店「雅藤」、グローバルダイニング 「カフェ ラ・ボエム」「ラ・ボエム クアリタ」「ステラート」等での勤務を経て現在、スイーツの楽曲を歌うユニット「甘党男子」の弟分「甘党ジュニア」として活動中。
この投稿者の最近の記事
2023.01.31甘党男子 Recommendシェフのオリジナリティあふれるスイーツが絶品!甘じょっぱさがやみつきになるチョコムース
2022.11.17甘党男子 Recommend~自分らしく、自由に楽しむMulticolored Chiristmas~「エキュート」「グランスタ」クリスマスキャンペーン
2022.10.30甘党男子 Recommend「東京都のケーキの名店」ランキング1位のお店が作るスイーツ
2022.10.23甘党男子 Recommendホテル椿山荘東京のクリスマスケーキ 昨年、予約開始2時間で完売したショートケーキが今年もやってくる!
2022.10.16甘党男子 Recommendもはや芸術品!銀座に佇むラグジュアリーなお店のチョコレートムース
2022.10.09甘党男子 Recommend斬新!スプーンが刺さっていると話題のチョコレートムース
2022.10.02甘党男子 Recommendチョコレートとコーヒーのハーモニーが絶品!名店が作るオペラ
2022.09.25甘党男子 Recommend蔵前で見つけた 人気No.1 オーガニックショコラのムース
2022.09.18甘党男子 Recommendバスクチーズケーキ健在‼︎
2022.09.11甘党男子 Recommend国際コンクールで賞をとったチョコケーキ
2022.09.04甘党男子 Recommend老若男女、地元の人から愛される王道ガトーショコラ
2022.02.22甘党男子 Recommend【元パティシエおすすめ】breadworks(ブレッドワークス)
2021.10.11甘党男子 Recommend日本で唯一、ローマ出身のシェフが作る本格マリトッツォ