日本で唯一、ローマ出身のシェフが作る本格マリトッツォ
マリトッツォの美味しいお店を紹介したいと思います
まず、マリトッツォとはイタリア発祥の伝統的な菓子でブリオッシュ生地に生クリームを挟んだものになります。
イタリア、ローマ生まれのシェフが本場、ローマの製法で麻布十番で作られています
そしてお店の名前は
MARITOZZO ROMANO (マリトッツォ ロマーノ)
麻布十番駅1番出口から徒歩3分
お店の外観は白を基調としていてヨーロッパ感漂っています
中に入るとキッチンカーがあってそこで調理を行ってるみたいです
席は立ち席で2名席が5台あるので最大10名は入れます
テーブルだけみると高級フレンチにでも来たかのような
種類は色々ありますがいちごを選びました
外側にいちごのスライスがついていて可愛らしい感じになっています
大きさはけっこう大きいです
これが本場のマリトッツォはこれぐらいが普通なのかな?
ハンバーガーに例えるならビッグマックぐらい?笑
食べてみると生クリームは甘すぎずあっさりとしていて生地にはオレンジピール、レーズンなどが練り込まれていて味も食感もケーキのスポンジとパンの中間ぐらいの絶妙な感じでとてもたべやすいのでぺろりと平らげました
まとめ
今回僕が食べたのはいちごのマリトッツォでしたが他にもまだ10種類ぐらいあるのそれらも食べてみたいなと思いました
味も見た目よりけっこうあっさりとしているので
食後のデザートというよりかはイタリア本場ではカフェの朝食で食べられるように朝食にもいいですし、3時のおやつ、またはテイクアウトアウト用にケースに入れて持ち帰りもできるので家族や友人、恋人へのプレゼントにもいいかもしれませんね!
<頼んだもの>
マリトッツォ ストロベリー
価格:600円
<店舗情報>
「マリトッツォロマーノ 麻布十番」
※12月31日までの期間限定店舗
住所:東京都港区麻布十番3-10-5 第一島田ビル 1F
アクセス:麻布十番駅1番出口から徒歩3分
営業時間:11:00-19:00
定休日:不定休
プロフィール

- Instagram:@monji_1004Twitter:@monji_1004
- 元パティシエ。都内製菓専門学校卒業、製菓衛生師免許を取得
厚木のスイーツ専門店「雅藤」、グローバルダイニング 「カフェ ラ・ボエム」「ラ・ボエム クアリタ」「ステラート」等での勤務を経て現在、スイーツの楽曲を歌うユニット「甘党男子」の弟分「甘党ジュニア」として活動中。
この投稿者の最近の記事
2022.11.17甘党男子 Recommend~自分らしく、自由に楽しむMulticolored Chiristmas~「エキュート」「グランスタ」クリスマスキャンペーン
2022.10.30甘党男子 Recommend「東京都のケーキの名店」ランキング1位のお店が作るスイーツ
2022.10.23甘党男子 Recommendホテル椿山荘東京のクリスマスケーキ 昨年、予約開始2時間で完売したショートケーキが今年もやってくる!
2022.10.16甘党男子 Recommendもはや芸術品!銀座に佇むラグジュアリーなお店のチョコレートムース
2022.10.09甘党男子 Recommend斬新!スプーンが刺さっていると話題のチョコレートムース
2022.10.02甘党男子 Recommendチョコレートとコーヒーのハーモニーが絶品!名店が作るオペラ
2022.09.25甘党男子 Recommend蔵前で見つけた 人気No.1 オーガニックショコラのムース
2022.09.18甘党男子 Recommendバスクチーズケーキ健在‼︎
2022.09.11甘党男子 Recommend国際コンクールで賞をとったチョコケーキ
2022.09.04甘党男子 Recommend老若男女、地元の人から愛される王道ガトーショコラ
2022.02.22甘党男子 Recommend【元パティシエおすすめ】breadworks(ブレッドワークス)
2021.10.11甘党男子 Recommend日本で唯一、ローマ出身のシェフが作る本格マリトッツォ