夏休みに行きたい 旧スイス大使館で楽しむ 非日常メロンアフタヌーンティー
千葉県のほぼ中央、大自然に広がるリゾート施設「リソルの森」。グランピングがオープンするなど話題の同施設ですが、敷地内のレストラン「翠州亭」ではアフタヌーンティーを提供。現在は「3種の極旬メロンアフタヌーンティー」を開催中です。
旧スイス大使館を改装したレストラン「翠州亭」
昭和20年から53年までスイス大使館として使われてきた歴史的建築物を改装して作られたレストラン「翠州亭」。
門を潜り抜けると、緑の奥に趣のある建物が現れます。
館内には、アルプホルンなどスイスと関連が深いものが展示されており、旧スイス大使館だったことがわかります。
3種の極旬メロンアフタヌーンティー
現在限定提供中の「3種の極旬メロンアフタヌーンティー」は、ほぼ全てのメニューにメロンを使用。ウェルカムドリンクには懐かしい雰囲気の「メロンソーダ」。アメリカンチェリーが入ってます。
使用しているメロンは時期によって旬な産地のものを使用。取材時は地元千葉県産のメロンを使用していました。赤肉、青肉メロンを使い分けたメニューです。
上段のスイーツは、
・赤肉メロンのプティタルト
・メロンの杏仁風
・サクランボ
・赤肉メロンのレアチーズ
・メロンムース シャルロット仕立て
メロンの素材の味を生かしたメロンムース、ごろっと果肉感が楽しめる赤肉メロンのプティタルト、爽やかな杏仁豆腐との組み合わせなど多彩なスイーツラインアップです。
中段は、見た目もかわいいメロンのマドレーヌやクッキーなど焼き菓子を中心としたメニューです。
・メロン マカロン
・赤肉メロンのシフォンケーキ
・メロンのマドレーヌ メロン見立て
・メロンのサブレ
下段はセイボリー。
・胚芽バンズのミニチーズバーガー
・生ハムメロン 生ハムのシガレット添え
・メロンとスモークチーズのグリークサラダ
・ライスコロッケ
生ハムメロンは普段なかなか食べる機会ないですけど、生ハムの塩味とメロンの甘味が合うんですよね。また、しっかりボリュームのチーズバーガー、刻んだメロンが入ったサラダなど、セイボリーも充実です。
スコーンはプレーン、レーズンの2種類。クロテッドクリーム、果肉入りメロンジャムと合わせていただきます。
メロンリキュールを使ったメロンジャムは甘い香りで、スコーンの味にアクセントを与えてくれます。
ドリンクはフリードリンク(90分制)。
地元、大多喜ハーブガーデンのハーブティーを中心に以下のとおり用意されています。
・大多喜ハーブガーデンのローズマリーブレンド
・大多喜ハーブガーデンのレモンミントティー
・大多喜ハーブガーデンのエキナセアブレンド
・ダージリンティー
・コーヒー
アフタヌーンティーは専用の予約サイトから予約ができます。事前に予約した人を優先的にご案内なので、予約がおすすめです。(予約は7日前から受付開始)
https://coubic.com/resolnomori/968287
また、1日1組限定でレトロな個室でのプライベートアフタヌーンティーが楽しめます。せっかく行くなら、より非日常感を楽しめるこちらもおすすめです。
そのほかにもスイーツメニュー
こちらは人気の「翠州亭の箱庭スイーツ<枯山水>」。
「翠州亭」のお庭の風景をイメージしたデザインのスイーツです。
土台にはスポンジ生地と生クリームで構成されたケーキ、緑の部分は抹茶クッキーを纏ったチーズケーキ、さらには水まんじゅうと、石はチョコレートで再現しています。お庭を眺めながら食べたい一品。
お庭+歴史的建築+青空で非日常空間が楽しめます。
こちらも人気のシュークリーム「ブルーベリー シュー・ア・ラ・クレーム」。地元千葉産のブルーベリーを使った大きめのシュークリームです。ブルーベリークリームの下には、カスタードと生クリームを合わせたミルク感が濃いめのクリームがたっぷり。満足の一品です。
<商品概要>
「3種の極旬メロンアフタヌーンティー」
料金:4,500円(税込)
<オプション>
1日1組(最大4名)様限定!レトロな個室でプライベートアフタヌーンティー
(個室利用+メッセージ付きお祝いプレートHappy Birthday, Happy Anniversary, Happy Weddingのいずれか)
+2,000円(税込)/組
提供期間:2023年7月1日(土)~9月15日(金)
時間:14:00~16:00(最終入店 15:00)
予約:前日12:00までに予約専用サイトにてお申込み
https://coubic.com/resolnomori/968287
※アフタヌーンティーは1日12食限定です。事前にご予約された方を優先的にご案内いたします。
※7日前から受付開始いたします。
「翠州亭の箱庭スイーツ<枯山水>」
料金:10食限定 800円(税込)
「ブルーベリー シュー・ア・ラ・クレーム」
料金:500円(税込)
提供期間:2023年6月4日(日)から8月31日(木)までの土日祝日、7月15日(土)から8月15日(火)までは毎日
*各店舗の営業時間はこちらからご確認ください。
*なくなり次第終了となります。
*トリニティショップでお買い求めの際は、テイクアウトとなります。翠州亭にてご注文の際は、店内でお召し上がりいただきます。
翠州亭(リソルの森内)
住所:〒297-0201 千葉県長生郡長柄町上野526-6
アクセス:JR外房線「誉田駅」南口から無料シャトルバス約20分
TEL:0475-35-3333(受付時間:9:00~17:00)
プロフィール

- スイーツを取材し続けて早10年超。スイーツ男子の先駆けとして、WEBやSNSでスイーツ情報を発信し続けてきた。また、大小問わず様々なスイーツイベントや企画を行っており、毎月参加者みんなでスイーツを食べる「スイーツシェア会」開催中。ピスタチオスイーツが好き。
この投稿者の最近の記事
2023.09.21甘党男子 Recommend和栗と洋栗どちらも楽しむ「秋のアフタヌーンティー」プルマン東京田町
2023.08.19甘党男子 Recommendアイスの祭典「あいぱく」攻略!並ばないでも買える!?おすすめアイスご紹介
2023.08.12甘党男子 Recommend夏休みに行きたい 旧スイス大使館で楽しむ 非日常メロンアフタヌーンティー
2023.07.12甘党男子 Recommend唯一無二!ごま専門店が創るごまづくしアフタヌーンティー 自由が丘「goma to」
2023.06.26甘党男子 Recommendインパクト大!綿あめが乗ったかき氷 中から出て来たのは… 表参道INTERSECT BY LEXUS
2023.06.12甘党男子 Recommend絶品パフェを楽しむ「いちごと抹茶のアフタヌーンティー」ザ ロイヤルパーク アイコニック 東京汐留
2023.05.01甘党男子 RecommendGWお出かけスイーツ情報 箱根デザートレストラン「ロザージュ」ツツジ咲く華やかスイーツ
2023.04.28甘党男子 Recommend2層に進化したなめらかプリンが味わえる!パステル 表参道店オープン
2023.04.27甘党男子 Recommendコメダ×ブラックモンブラン コラボ!九州の人気アイスが「シロノワール」に チョコパリッ食感に注目
2023.04.11甘党男子 Recommendすぐに食べちゃダメ!?ハーゲンダッツ新シリーズ SPOON CRUSH「パリじゅわ」体験
2023.02.14甘党男子 Recommendレッドロブスター×ハーゲンダッツ バレンタインコラボデザート!チョコソースをかけると…
2023.02.09甘党男子 Recommendプルマン東京田町のバレンタイン ボンボンショコラ&デザートプレートで男性の魅力度アップの理由
2023.01.25甘党男子 Recommend新作続々 大人気「SNOWS」のバレンタインスイーツをチェック!
2023.01.22甘党男子 Recommend「ピエール マルコリーニ」バレンタイン新作!層が美しいハート型チョコレート
2022.12.12甘党男子 Recommend日比谷クリスマスマーケットで絶対飲みたい!リンツの特別なホットショコラドリンク
2022.10.21甘党男子 RecommendNY発ブラウニー専門店のハロウィン限定セットはプレゼントにもおすすめ
2022.10.20甘党男子 Recommendウェスティンホテル東京のクリスマスケーキ 過去最多20種登場 人気フォレノワールも再び!
2022.10.07甘党男子 Recommendピエール マルコリーニ ナッツ好きにはたまらない プラリネチョコシリーズ!オータムコレクション 2022
2022.09.26甘党男子 Recommend栗とチーズを合わせたモンブラン的チーズケーキ「CHEESE WONDER BROWN」
2022.09.12甘党男子 Recommend天空のパティスリー「PAROLA」 アートなスイーツ&フランス版アフタヌーンティーを楽しむ